

#03
好きから始まった
笑顔になれる楽しい職場
TRUFFLE mini 名駅店
2020年入社
店舗責任者
甲斐 志穂
Kai Shiho
趣味は子供たちと遊ぶこと。
プライベートも仕事も笑顔で楽しく!
メイプルハウスに入ったきっかけは?
私には3人の子供がいるのですが、
その子供たちとよく一緒に行っていたのが、私の大好きなモスバーガーです。
ちょうど子供から手が離れたのを機に、社会復帰を考えていたところ、
目についたのは大好きなモスバーガーの求人でした。
思い切って応募したところ採用となったのが、
この会社※に入る一番初めのきっかけです。
※入社当時は親会社の(株)カナダハウス岐阜
最初短時間のパートで入っていたのですが、
働くうちに仕事がとても楽しくなってきた為、
徐々に勤務時間を増やしていくうちに社長から声がかかり、
1年半程モスバーガーで販促の仕事にも携わらせていただきました。
その後、mills ByTruffleBAKERY 美濃太田店のオープンする事が決まった際、
柚希さんから「新店の店長をやってもらえないか?」とお声かけいただいたのですが、
当時の私は、その言葉をあまりに重く感じてしまい最初はお断りしていました。
しかし、度重なる柚希さんからのお誘いに“せっかくのお誘いだし、頑張ってみようかな”と思うようになり、店長という役職を引き受けることを決意。
その決断のおかげで今の私がここにいます。
お客さまとのコミュニケーションを大切に、美味しいと喜ぶ笑顔が私の幸せ。
仕事のやりがいと大変なところは?
高校生の時から飲食業界でバイトをしてきた私にとって、
飲食業界の仕事も接客業も大好きな仕事です。
お客さまとの触れ合いでのコミュニケーションや、
美味しいと喜んで食べてくださる笑顔に、
私自身が幸せを感じ、やりがいを感じています。
この仕事自体が本当に大好きなので、
大変なところを聞かれると正直あまり思い浮かばないのが本音ですが、
強いて言えば、重いものを持ったりする事が多い仕事なので、
その辺りが大変かなと思いますが、まぁそれぐらいですね笑。
もっと多くの人にこのTruffleBAKERYを知ってもらいたい。
自身の次の目標は?
今回、TRUFFLE mini名駅店のオープンに携わることが出来たので、
愛知、岐阜、三重の東海3県の方々にこのTruffleBAKERYをもっともっと知ってもらいたいなと思っています。
「あそこのパン美味しいよね!」とどんどん勧めてもらえるような、
美味しくて素敵なお店にしていきたいです。
パワフルな社長と取締役に守られた、笑顔溢れる学びの場
メイプルハウスってどんな会社?
うちの社長はとにかく元気!
パワフルな仕事ぶりと笑顔を絶やさない姿勢がとても素敵な女性です。
ときに厳しくしていただく事もありますが、
勉強になることばかりなので、お話しを聞くのがいつも楽しみです。
取締役の柚希さんにも、
モスバーガーに勤務していた頃からお世話になっており、
的確な判断とスグに動くその行動力にはいつも驚かされています。
お二方ともとても素敵な方で心から尊敬しています。
笑顔に自信のある方大歓迎!嬉しいも苦しいも一緒に笑って楽しみたい。
どんな人と一緒に仕事をしたいですか?
人と触れ合う仕事なので、よく笑う人が良いですね。
笑顔自体が癖なのか好きなのか、
私自身も周りからよく「いつも笑っているよね」と言われています笑
楽しい事は楽しく、一緒に笑顔で楽しめる仲間が欲しいです。
苦しい事ももちろんあるとは思うのですが、
後で振り返った時に、「あんな事もあったね」と笑顔で語り合える素敵な仲間を増やしていきたいです。
他のインタビュー
Another Interview